京都建築構造技術研究所一級建築士事務所



新着情報 事務所紹介 ごあいさつ 業務案内 ご相談・注文 業務の料金 熊本地震教訓 危険、問題建物
 

3−2.木造耐震診断・耐震改修情報


 木造耐震診断士が出来る限りの知恵を絞って、耐震診断の業務

をさせて頂きますので、安心してご注文いただけます。

 木造耐震改修技術者が出来る限りの知恵を絞って、耐震改修設

計の業務をさせて頂きますので、安心してご注文いただけます。

もくじ
1.耐震診断書のイメ−ジ
2.耐震改修見積もり書のイメ−ジ
3.耐震診断写真のイメ−ジ
4.耐震診断図面のイメ−ジ
5.耐震診断の費用の目安
6.住宅の耐震改修
7.我が家の元気は耐震から−京都府
8.あなたの家は地震に安全ですか?−建築士事務所協会
9.誰でもできるわが家の耐震診断

  近い将来、東海、南海、東南海のプレ−ト附近で巨大地震が発生すると言われています。

  もし、我が家の耐震性に不安がある場合には、お気軽にご相談ください。


倒壊した建築物が道路を塞いでいます。
街のほとんどの建築物が倒壊しています。
倒壊した建築物から火災が発生しています。


 今まで、耐震診断をさせて頂いたお宅では、ほとんど診断の結果は危険と判定されています。

 耐震改修をおこなえば数十万から数百万の費用が発生します。

 お客様は、高齢の方が多く、「自分は高齢者であり、これからこの家にそう長いことも住めないし、年金生活で数十万から数百万の改修費は出せない。」とのご返事が返ってきます。

 私もお客様と同年代の人間で、お話しはよく理解できます。

 神戸で被災された方のお話しを伺うと、寝ていて気が付いたら倒壊した住宅の下敷きになっていた。逃げる間もないとのことでした。もしかすると逃げ出せないまま、火事の炎に焼かれた方もお出でになるのでは無いかと推測されます。怖いことです。

 これを避けるには、住宅を耐震化するしか無いのでは無いでしょうか?

 しかし、危険な住宅に住んでいれば、被害者になると共に、自宅が倒壊しお隣の家に被害を与えることもありますし、前の道を歩いている人に被害を与えることもあります。

 また、倒壊した家が前面道路を塞ぎ、住民の避難や救助隊の救助の妨害をおこなうこともあります。

 見方を変えれば、加害者になる事もあります。

 また、自宅の倒壊により、消防隊、自衛隊などがお宅の救助に手を取られます。倒壊がなければ消防隊、自衛隊などは他に救助が必要な人の所に救助に向かえたのに。これも、間接的な加害行為となります。

 地域の安全のためにも、お宅の耐震改修は必要です。

 そのようなことで、耐震改修の必要性について、ご理解して頂くよう、お願いしたいと思っております。

 ほとんどの市町村で、耐震診断、耐震改修には補助金がでますので、市町村に聞いてみて下さい。

 また、住宅全体を耐震改修するのではなく、寝室一室のみを改修する非常に安価な改修方法も有りますので、ご相談ください。

 

  1.耐震診断書のイメ−ジ

耐震診断書は17頁程度です

  2.耐震改修見積もり書のイメ−ジ

耐震診断書の評点を1.0に上げるのに要する経費を試算しました

 

  3.耐震診断写真のイメ−ジ

耐震診断をおこなう建築物の外観です

 

  4.耐震診断図面のイメ−ジ

耐震診断をおこなう建築物の既存図面ですです

  5.耐震診断の費用の目安


耐震診断の費用の目安

 1.耐震診断費用・・・・・ 5〜 15万円程度

 2.補修と改修の設計費用 20〜 25万円程度

 3.耐震改修工事費・・・100〜200万円程度

 4.工事監理費用・・・・・15〜 20万円程度

  ※ 上記は、100u程度の戸建て住宅を対象とした大凡の費用です。
    耐震補強を前提としないリフォームなどの費用は含みません。

  6.住宅の耐震改修


  最近、地震が多発していますが、地球内部のマントルの活動が活溌化しており、これからも地震

 の発生が予測されます。

  日本の耐震技術は、昭和56年の法改正により新耐震設計が取り入れられ、非常に進歩しました。

  しかし、兵庫県南部地震では、偏心率など若干不十分なところがあり、被害が発生しました。

  それを教訓に平成12年前後に木造建築物の構造規定が大きく改正されました。

  しかし、昭和56年以前に建設された建築物、あるいは平成12年以前に建設された建築物では耐震性

 に不安が残ります。

  もし、補助金を受ける場合には、このパンフレット末尾の市町村の窓口に相談してみ

て下さい。3,000円の費用で耐震診断が受けられる場合があります。

 新築建物についてはこれから新しい規定に合わせていけますが、既存建築物については現行の規定に合っていないた め、自分や家族の命を守るためには改修する必要があります。

 1.大地震その時耐震性の有無が被害の明暗に
   −住宅耐震化総合支援事業−京都府

 兵庫県南部地震では6434人の方が亡くなりましたが、逆に 言えば約199万人の方が生き残ったといえま す。何がその方た ちの生死を分けたかと言えば、寝ていた住宅に耐震性が有ったか 無かったかの一言に 尽きると思います。

このパンフは一言でそれを言い当てていると言えます。

この中で地震を発生させる活断層は京都府下あらゆるところに あり、地震から逃れられるところは無いようです。

    (京都府のパンフレットです。)
 

  7.我が家の元気は耐震から−京都府 


    (京都府のパンフレットです。)
 

  8.あなたの家は地震に安全ですか?−建築士事務所協会

    (建築士事務所協会のパンフレットです。)
 

  9.誰でもできるわが家の耐震診断


8.誰でもできるわが家の耐震診断

  このパンフレットは建築構造の専門家でなく、住宅に住んでおられる方が自分で住宅の耐震性を概略を知るための耐震診断表です。
 この耐震診断の結果、耐震性能に疑問のある方は専門的知識をもった建築士に診断を依頼された方が良いと思います。

    (京都府のパンフレットです。)


※ 画面右下の↑を押さえますと、頁トップに移動します。

Copyright © 2017 京都建築構造技術研究所 All rights reserved.
by 京都建築構造技術研究所